福岡市から行ける!ゴルフとグルメを楽しむおすすめゴルフ場3選【地元民のリアルな目線で紹介】

ゴルフ&グルメ

福岡県でゴルフ場を検討しているあなたへ。

  • 福岡県で安いゴルフ場ないかな?
  • ゴルフも出来てグルメも楽しみたい
  • やっぱり福岡に来たらラーメンでしょ

みなさんこんな事を思っていませんか。福岡市在住歴30年以上の私が、実際に訪れて行きやすかったゴルフ場と、「ここは間違いない」と思ったその近くで楽しめる地元グルメスポットを組み合わせてご紹介します。

特に紹介するラーメン屋は福岡歴30年以上の私が一番おいしいと思うラーメン屋なのでゴルフ場に行かなくても是非一度は訪れてほしいです。

どれも福岡市から車で約1時間圏内。週末ゴルフやちょっとした小旅行にぴったりなコースばかりです。

久留米カントリークラブ(久留米市)

引用元:https://gora.golf.rakuten.co.jp/

福岡市中心部から高速を使って約50分。緑豊かな丘陵地に広がる久留米カントリークラブは、広めのフェアウェイとゆるやかなアップダウンが特徴。

ラウンド前の練習が無料ででき、価格も安いため初心者の方にはおすすめのゴルフ場になります。

また、第5ホールは久留米市街を見下ろしながらドライバーを振れる爽快感溢れるホールになっています。

近くのグルメ:大龍ラーメン

プレー後には「大龍ラーメン」でがっつりとんこつラーメン。久留米ラーメンらしい濃厚コッテリと、地元で愛される味がクセになります。駐車場から漂う豚骨の匂いは食欲を掻き立てます。

一度は味わうべき絶品の一杯です。

大龍ラーメン外観
大龍ラーメン:ラーメン

志摩シーサイドカントリークラブ(糸島市)

引用元:https://gora.golf.rakuten.co.jp/

福岡市から約40分で到着できる、海沿いの絶景コース。志摩シーサイドカントリークラブは、風を読みながらのプレーが醍醐味。海の景色を眺めながらのラウンドは、日常を忘れさせてくれます。

芸人の藤森慎吾さんと吉村崇さんもYoutubeにプレー動画を挙げている福岡の人気のゴルフ場です。

糸島の透き通った海を眺めながらのプレーは爽快の一言に尽きます。

出典:YouTube「藤森慎吾のYouTubeチャンネル」https://www.youtube.com/@fujimorishingo

近くのグルメ:伊都安蔵里

引用元:https://itoaguri.jp/

ゴルフの後は、糸島の古民家レストラン「伊都安蔵里(いとあぐり)」へ。築120年の酒蔵をリノベーションした空間で、地元食材を使った創作料理や優しいスイーツが楽しめます。癒しと満足がセットで味わえるおすすめスポットです。

セレクトショップでは糸島を中心にした作家さんを応援する品々を豊富に取り揃えられています。足を運んでみる価値ありです。

伊都安蔵里(いとあぐり):カフェスペース

有明カントリークラブ(大牟田市)

引用元:https://gora.golf.rakuten.co.jp/

福岡市から南へ1時間10分ほど車を走らせると、雄大な自然に囲まれた有明カントリークラブに到着。海や山を感じる景観の中で、変化に富んだホールを楽しめます。

こちらのゴルフ場も練習は無料でできます。バンカーやコースの狭さで若干難しいゴルフ場ですが、有明海や大牟田の市街地を見下ろしながらのゴルフは一見価値があります。

近くのグルメ:道の駅みやま「玉めし」

帰り道にぜひ立ち寄りたいのが「道の駅みやま」。なかでも秘密のケンミンショーでも取り上げられた「玉めし」は、炊き込みご飯に半熟玉子が丸ごと入ったおにぎり。

半熟玉子と炊き込みご飯の組み合わせで嫌いな人は全人類いません。小腹が空いたゴルフ帰りにぴったりのご褒美です。

まとめ|福岡発のゴルフ旅はグルメまで楽しんでこそ!

福岡市から1時間前後で行けるゴルフ場は、景色よし、コースよし、そしてグルメまでしっかり満足できるのが魅力です。

  • 自然と一体化したラウンド体験
  • 地元ならではの絶品料理
  • ドライブも含めた1日コース

今度の休日は、ちょっと足を延ばして「ゴルフ+グルメ旅」をしてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました